ケアテックス東京’25に参加してきました

8/8(金)東京ビッグサイトで開催された「CareTEX東京」に行ってまいりました。

今回で3回目の参加になりますが、今年はひと味違いました。そう、外は猛暑日。
国際展示場駅から東京ビッグサイトに着くまでの道のりで、すでにひたいは汗だく、各自熱中症対策をしながら意気揚々と向かいました。
※CareTEXとは、2015年3月の東京ビッグサイトを皮切りに、全国の主要都市で開催されている介護業界日本最大級の商談型展示会です(ブティックス株式会社主催)
今回も、当社が提供する「ビジネスマッチングサービスポータルサイト」のヒントを得るために参加いたしました。

会場内は相変わらずの大盛況で、各ブースは大いに賑わっていました。
その中で、見たことのない新規サービスも多数あり、メンバー一同新たな発見がありました。

   

私たちは水素による血流改善体験や、ケアフードの試食を行いました。
その他、特に人気のあったAIによる介護計画書作成・シフト作成や、声で日誌を作成できるソフト等のブースを拝見しました。
やはり現場の問題点は業務負担軽減がトレンドなのだと再認識し、大盛況のケアテックス東京を後にしました。

 

夕方ビッグサイトを出ると、昼間の刺すような暑さが嘘のように和らいでいました。
我々は本日の振り返りをするため、大衆酒場に足を運びました。

今回の経験を活かし、お客様により良いサービスを提案できるようにチーム一同頑張っていきます!